iPhone6s 代理購入

親がiPhoneが欲しいと言う事でyahooショッピングでiphone6sの中古品を購入して、正規プロバイダでバッテリー交換して、LINEモバイルを契約しました。大まかな流れとしては、以下になります。
①yahooショッピ ...
Fire TV Stick代理購入

近所の人が「テレビでもdアニメストアが見れたら良いな」と言っていたので。「二世代 Fire TV Stick」を代理で購入してセットアップしました。
(※他人が使うときは「ギフト設定」で配送しないと自分のアカウントが勝手紐付い ...
やっぱりスーパー銭湯最高

スーパー銭湯で風呂上がりに休憩スペースで作業するのは最高です。
お風呂上がりと言うだけでも最高なのに時間を気にしないスペースがあるのでとても良いです。
大抵のスーパー銭湯には、休憩スペースにローテーブルが置いて ...
暑い

最近、全国的にクソ暑いですね。起きた時に温度計を見たらいつも30度を超えているので朝からエアコンを付けています。
外出ると汗が吹き出るので、近所の外出でもタオル必須です。
暑いと郵便配達員も誤配送が多くなるので ...
基本情報技術者試験

最近、「基本情報技術者」の勉強を始めました。去年ITパスポート(以下Iパス)を取得したので、ステップアップとして取ろうと思い勉強しています。
ペーパーテストで午前と午後の分野に分かれているので、ITパスよ ...
zenfone3買った

zenfone3を買いました。初代zenfone5からの買い替えです。
ゲオマートで税込24,860円でした。
機種名 初代zenfone5 → zenfone3
CPU Snapdragon
zoffでメガネ買った

zoffでメガネ買いました。2月ぐらいに、目尻が裂けて眼科に行った所、
「今のメガネだと視力が低すぎて運転免許の更新が出来ないよ」
と先生に言われ4ヶ月経って買いに行きました。
まあ、運転する時にしか掛けな ...
SurfaceRTが来たけど…

Surface RT 本体が来ました。
Officeが標準搭載されています。また、Flashが使えるので艦これやニコニコ動画も見る事が出来ます。ビジネスオンデマンドは、ipadではシークで画面が乱れますがsurfaceはシ ...
Surface RT ポチッた

ブログの更新用にsurface RT をポチりました。キーボードのtouchcoverを付けて、1万4千円程です。
.exeのプログラムが軒並み動かないので、格安です。
ここはRTの痛い所ですが、余計なものが無 ...
ipadのソフトウェアキーボードについて

現在、ソフトウェアキーボードでブログの一部を書いています。流石9.7インチだけあってキーボード配列はストレスがありません。しかし、態勢によっては、書き辛い部分も出てきます。丁度あぐらをかく様にして片方の足を立たせて太腿にipadを置く ...