イオシスで流行ってるARROWS Tab Q506/ME 買ってみた

イオシスで税込9,980円売られている富士通のタブレットを買ってみました。
付属として、ACアダプターとスタンドカバーが付いてきます。
スペックは
CPU インテル® Atom™ x5-Z8500
くら寿司 で ハンバーガー を食べた

先日、くら寿司でハンバーガーを食べました。
ミートとフィッシュから選べます。
折角、寿司屋なのでフィッシュを選びました。
値段は確か、280円(税抜き)だった気がします。
タッチ ...
最近『WORLD END ECONOMiCA』を読んでる

最近、kindleで『WORLD END ECONOMiCA』を読んでいます。
この小説は、『狼と香辛料』を書いた 支倉 凍砂 氏 の作品で経済を題材とした小説です。
舞台は、人の住める様になった月、主人公のハ ...
CAT S41 を代理購入

CAT S41を代理購入しました。
弟のZenfone3 が油に水没させてもう壊れました。
本人曰く、絶対壊れない丈夫なスマホが欲しいと言う事で
CAT S41を購入する事にしました。
↓これで ...
コンビニのプリペイドってVisaで事足りない?

最近、コンビニに行くと様々な種類のプリペイドカードやギフトカードがありますね。
ローソンでは実に90種類以上のプリペイドカードの取り扱いがあるみたいです。
し ...
androidスマホの空き容量を空ける方法

アプリをアンインストールすれば容量は減りますが、必要なアプリだらけでアンインストール出来ない場合もあります。
この記事では、アンインストールせずにandroidスマホの用量を空ける方法を書いていきます。
今回は ...
Zenfone3 代理購入

Zenfone3を代理購入しました。
弟のZenfone2laser がもう壊れかけなので、Zenfone3を購入する事にしました。
何故Zenfone3と言いますと、直近で販売されている機種の中でmicros ...
iPhone6s 代理購入

親がiPhoneが欲しいと言う事でyahooショッピングでiphone6sの中古品を購入して、正規プロバイダでバッテリー交換して、LINEモバイルを契約しました。大まかな流れとしては、以下になります。
①yahooショッピ ...
Fire TV Stick代理購入

近所の人が「テレビでもdアニメストアが見れたら良いな」と言っていたので。「二世代 Fire TV Stick」を代理で購入してセットアップしました。
(※他人が使うときは「ギフト設定」で配送しないと自分のアカウントが勝手紐付い ...
やっぱりスーパー銭湯最高

スーパー銭湯で風呂上がりに休憩スペースで作業するのは最高です。
お風呂上がりと言うだけでも最高なのに時間を気にしないスペースがあるのでとても良いです。
大抵のスーパー銭湯には、休憩スペースにローテーブルが置いて ...