pixel 3a を購入

pixel 3a を「ゲオオンラインストア」で購入しました。税込39,402円でした。
画面サイズは5.6インチで前使っていたzenfone3より少し大きいサイズです。
docomo版を買ってwebにてsimロ ...
iPadOS が良い

この記事は2019年に書かれています
今年の夏に購入したipad(2017)をiPad OSにしました。
そしたらマウスが使える様になり、キーボード入力もスムーズに行える様になりました。
Ctrl ...
マネーフォワード確定申告に登録してみた

気が早いかなと思いますが、マネーフォワード確定申告に登録しました。
使い勝手が良いのでこのまま、月額1,280円の有料プランを契約しようかなと思っています。
銀行口座と連携させ、ちまちま、交通費や経費を記入して行っ ...
グラボ購入 玄人志向「 GF-GT1030-E2GB/LP/D5 」

Steamの「NOSTALGIC TRAIN」がやりたくてグラフィックボードを購入しました。
チップセットはNVIDIA GT1030 です。
リースアップ品のパソコンに搭載するので消費電力が小さく、ロープロファイ ...
初代 iPhone SE を購入

この記事は2019年に書かれています
初代 iPhone SE を購入しました。
GEOオンラインのセールで税込12,946円でした。
アクセサリーは、
lightningケーブル:966円 ( ...
ipad を買った

最近、ipad2017を買いました。
本体
GEOマートのセールで税込23,982円でした。
付属品
ケース・保護フィルム・ケーブルは、ヨドバシのポイントが貯まっていたので全てヨドバシでサードパーテ ...
熱中症対策 ハンディ扇風機

最近、駅などで小さい扇風機を持っている人を見かけます。
私的には小さい扇風機って、お土産屋とか売店で売ってるおもちゃなイメージだったので効果があるか気になり購入してみました。
今回、購入した扇風機は「小泉成器株 ...
Type app の通信量が多い気がする

スマホのメールアプリにTypeAppを使っています。
最近、通信量が多い気がするな~と感じてます。
1か月の4G回線での通信量
1か月のwifi回線での通信量
計 一ヶ月で4GB程度通信 ...
ネトマルに泊まってみた

先日、ネトマルに泊まってみました。
ネトマルとは、完全個室のネカフェです。
鍵も掛かるので簡易宿の様な感覚です。
パッと見、普通のネカフェの様な印象です。
しかし、上を見てみると天
BIOSが動かなくなったPCを掃除したら治った

10年程前に組んだcore2Quadのパソコンが動かなくなりました。
BIOSが立ち上がりません。
ダメ元で、ばらしてマザーボードとグラフィックボード、ファンに掃除機を当てて付いている埃を吸い取ってケースの埃も掃除 ...